




1/5
天然きのこ ショウゲンジ 送料無料 500g程度 シャキシャキ食感の秋の天然きのこ 長野県産
¥5,580 税込
SOLD OUT
「ショウゲンジ」は秋に針葉樹林内の地上に発生する天然のきのこで別名を「ぼうずたけ」とか「こむそうたけ」と呼ばれ、お寺を思わせる名前がついてます。
出始めが編笠をかぶったこむ僧に似ているところから呼び名もがつけられたそうです。
くせのない味とシャキシャキとした食感が特徴で、優秀な食用菌のひとつでもあります。
傘は最初、半球系から卵形で後には平らに開きます。色は褐色で放射状の浅いシワシワがあり、褐色のひだは変化に富んでます。
きのこ狩りの匠は長野県安曇野市で天然の山菜・キノコを扱う山の達人。
自然豊かな信州の里山に精通し、テレビ出演経験もあるシェフたちも厚い信頼を寄せる方です。
【おすすめ料理】
炊き込みご飯、すき焼き、天ぷら、鍋物、炒め物
【下処理(虫出し)方法】
(1)キノコに付着した落ち葉やゴミを取り除き、石づきの汚れた部分を削り落とし、食べやすい大きさに切ります。
(2)塩水(水1リットルに対し塩40g程度)の中に30分〜1時間程浸けて水を出したら、水を取り替えながら良く洗い流します。
出荷期間:8月上旬〜12月上旬
生産地:長野県
内容量:500g程度
-
レビュー
(120)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,580 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品