1/6

スーパーフードの栄養が更に凝縮のマイクロ野菜 色も選べるマイクロビーツ 24〜30本 450g程度 大分県産

¥1,740 税込

SOLD OUT

¥4,600以上のご注文で国内送料が無料になります。

別途送料がかかります。送料を確認する

西洋野菜のスーパーフードと言えば、まずは誰もが上げるビーツです。
食べる輸血と言われるようにその栄養素の豊富な野菜は、ロシア料理のボルシチに使われている真っ赤な野菜として知られています。
カラダを温める効果があることも有名で、寒い冬にはポタージュや煮込み料理などにも相性が良くヘルシーです。

当店では、ビーツの季節になると赤、黄の他にこの断面が紅白な「うずまきビーツ」、そしてサイズが直径1,2cm程度のマイクロ、3~4cm程度のミニ、7~10cmの大きいものまでいろいろご用意しています。
近年、注目されている栄養が凝縮しているマイクロ野菜、ミニ野菜の中でも特にビーツは稀少な品種です。
味は品種によっては土臭く、そのままでは食べづらいと感じる方は、酢やレモン汁など酸性の調味料を使うと良いとされてます。
また、加熱すると甘みが出るためポタージュには最適です。

生産者の「久保田農園」さんは、福岡近郊のドライブスポットとしても有名な糸島半島、そして風光明媚(めいび)な阿蘇くじゅう国立公園に隣接する、大分県九重町の飯田高原の2か所にあります。自然豊かな農園では夏と冬、年間を通してバラエティー豊かな珍しいハーブや西洋野菜を生産。多種多様なハーブと野菜は、ホテルやレストランなどで使われています。

茹でた後適当な大きさにカットし冷凍保存をしておけば3か月は大丈夫なようです。

※収穫時の葉の状態により衛生面を考慮し葉をカットして発送させていただく場合がありますのでご了承ください。

出荷期間:10月下旬~4月下旬
生産地:大分県
内容量:直径1~2.5cm/24~30本 450g程度

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (121)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,740 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品