1/5

アーティチョーク 1本 欧米ではいろんな料理に利用される野菜 福岡県産

¥640 税込

SOLD OUT

¥4,600以上のご注文で国内送料が無料になります。

別途送料がかかります。送料を確認する

ヨーロッパでは身近な食材として親しまれていますが、日本ではまだまだ知名度の低い作物です。
「チョウセンアザミ」として古くから存在していましたが、食用では生産されてきませんでした。
日本でも料理のプロの世界では、日常的に使われることも多くいろんな可能性がある面白い野菜です。

アーティチョークはアザミの仲間で、食用となる蕾の大きさは大きいものだと20cm近くにもなります。
当店では扱いやすい小さいものからお取扱いをしております。

アーティチョークは食べれる部分に限りがあり、ガクのような部分の付け根(苞片)と花芯部(ハート)、茎の芯の部分のみです。
味はゆり根の様な、サツマイモやカリフラワーのようなホクホクの感じで独特の風味と良い歯ごたえがあります。
面白い見た目と限られた可食部をどう表現するかプロの料理人たちとっても挑戦の野菜なのかも知れません。

生産者の久保田農園さんは、福岡近郊のドライブスポットとしても有名な糸島半島にあるヨーロッパ型農園。
西洋野菜では全国的に有名な生産者です。
お客様の好みに合わせた規格の種類も久保田農園さんならでは。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (121)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥640 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品