-
【期間限定】北海道スイートコーン ロイシーコーン 1本 甘くてジューシーでミルクのような北海道ならではのとうもろこし 北海道産
¥380
SOLD OUT
「ピュアホワイト」を品種改良してできたロイシーコーンの糖度は17〜18度で、本物の果物にも匹敵するほどです。 甘いミルクのようなジューシーなフルーツのような北海道ならではロイシーコーン。 生産もほぼ広大な北海道に限られ、ふるさと納税返礼品としても人気を誇ります。 粒の皮は薄くてプリプリと弾けるよう、生食でもシャキシャキしてジューシー。 加熱しても強い甘みが残るなんとも言えない美味しさです。 生産者は北海道剣淵町の農業活性化のために活躍されている若手農家グループ「けんぶちVIVAマルシェ」さん。 常にお客様目線に立って北海道ならではの農産物を開発し生産しづつけています。 白が貴重なシルバーコーンは、素材を生かした食べ方をするのにも最適です。 出荷期間:8月下旬〜9月下旬 生産地:北海道 内容量:350g程度x1
-
【期間限定】北海道スイートコーン ロイシーコーン 3本 甘くてジューシーでミルクのような北海道ならではのとうもろこし 北海道産
¥1,080
SOLD OUT
「ピュアホワイト」を品種改良してできたロイシーコーンの糖度は17〜18度で、本物の果物にも匹敵するほどです。 甘いミルクのようなジューシーなフルーツのような北海道ならではロイシーコーン。 生産もほぼ広大な北海道に限られ、ふるさと納税返礼品としても人気を誇ります。 粒の皮は薄くてプリプリと弾けるよう、生食でもシャキシャキしてジューシー。 加熱しても強い甘みが残るなんとも言えない美味しさです。 生産者は北海道剣淵町の農業活性化のために活躍されている若手農家グループ「けんぶちVIVAマルシェ」さん。 常にお客様目線に立って北海道ならではの農産物を開発し生産しづつけています。 白が貴重なシルバーコーンは、素材を生かした食べ方をするのにも最適です。 出荷期間:8月下旬〜9月下旬 生産地:北海道 内容量:350g程度x3
-
【期間限定】北海道スイートコーン ロイシーコーン Pro 10本 甘くてジューシーでミルクのような北海道ならではのとうもろこし 北海道産
¥3,380
SOLD OUT
「ピュアホワイト」を品種改良してできたロイシーコーンの糖度は17〜18度で、本物の果物にも匹敵するほどです。 甘いミルクのようなジューシーなフルーツのような北海道ならではロイシーコーン。 生産もほぼ広大な北海道に限られ、ふるさと納税返礼品としても人気を誇ります。 粒の皮は薄くてプリプリと弾けるよう、生食でもシャキシャキしてジューシー。 加熱しても強い甘みが残るなんとも言えない美味しさです。 生産者は北海道剣淵町の農業活性化のために活躍されている若手農家グループ「けんぶちVIVAマルシェ」さん。 常にお客様目線に立って北海道ならではの農産物を開発し生産しづつけています。 白が貴重なシルバーコーンは、素材を生かした食べ方をするのにも最適です。 出荷期間:8月下旬〜9月下旬 生産地:北海道 内容量:350g程度x10
-
【期間限定】北海道スイートコーン ゴールドラッシュ 1本 甘くてジューシーでミルクのような北海道ならではのとうもろこし 北海道産
¥360
SOLD OUT
とうもろこしの王様と呼ばれる北海道産ならでは風格。 やはり北海道産は違います。実がぎっしりと詰まっているスイートコーン。 粒皮が非常に柔らかいため口の中に皮が残りにくく、後味も爽快です。 もちろん、生でも食べられますが 皮をむき、少量の水を表面につけてラップで巻き、電子レンジで加熱するか、 皮は一枚だけ薄くむいて、沸騰してきたら5分茹して、すぐに塩入れた冷水で旨味を閉じ込めます。 茹で上がりの色が濃い黄色が贅沢感満載です。 出荷期間:8月下旬〜9月下旬 生産地:北海道 内容量:350g程度x1
-
【期間限定】北海道スイートコーン ゴールドラッシュ 3本 甘くてジューシーでミルクのような北海道ならではのとうもろこし 北海道産
¥1,020
SOLD OUT
とうもろこしの王様と呼ばれる北海道産ならでは風格。 やはり北海道産は違います。実がぎっしりと詰まっているスイートコーン。 粒皮が非常に柔らかいため口の中に皮が残りにくく、後味も爽快です。 もちろん、生でも食べられますが 皮をむき、少量の水を表面につけてラップで巻き、電子レンジで加熱するか、 皮は一枚だけ薄くむいて、沸騰してきたら5分茹して、すぐに塩入れた冷水で旨味を閉じ込めます。 茹で上がりの色が濃い黄色が贅沢感満載です。 出荷期間:8月下旬〜9月下旬 生産地:北海道 内容量:350g程度x3
-
【期間限定】北海道スイートコーン ゴールドラッシュ Pro 10本 甘くてジューシーでミルクのような北海道ならではのとうもろこし 北海道産
¥3,180
SOLD OUT
とうもろこしの王様と呼ばれる北海道産ならでは風格。 やはり北海道産は違います。実がぎっしりと詰まっているスイートコーン。 粒皮が非常に柔らかいため口の中に皮が残りにくく、後味も爽快です。 もちろん、生でも食べられますが 皮をむき、少量の水を表面につけてラップで巻き、電子レンジで加熱するか、 皮は一枚だけ薄くむいて、沸騰してきたら5分茹して、すぐに塩入れた冷水で旨味を閉じ込めます。 茹で上がりの色が濃い黄色が贅沢感満載です。 出荷期間:8月下旬〜9月下旬 生産地:北海道 内容量:350g程度x10
-
八ヶ岳スイートコーン 1本 八ヶ岳の清水と大地の恵が詰った生でも食べれるスイートコーン 長野県産
¥390
SOLD OUT
「八ヶ岳スイートコーン」は、八ヶ岳高原のふもとの標高が 1,000m ある高冷地で、八ヶ岳の清水と大地の恵が詰まった土を利用して育てられたとうもろこしです。 品種は「ミラクルスイートコーン」とも呼ばれるほど、甘味がとても強く、粒皮が柔らかい人気の品種「未来」。 最高の品種と最高の環境、そして最高の愛着で育っているからこそ、他にはないフルーツのようなジューシーなとうもろこしが出来上がります。 生産者さんは八ヶ岳で日本一うまいとうもろこしを作りたいと立ち上がった若者農家のHAMARA FARMさんで、1本1本を愛着を持って大切に育てたとうもろこしです。 まずは採りたてを生でガブリと食べてください。普段では味わえないとうもろこしの美味しさが楽しめます。 出荷期間:7月下旬〜9月中旬 生産地:長野県 内容量:Lサイズ350g程度
-
八ヶ岳スイートコーン 3本セット 八ヶ岳の清水と大地の恵が詰った生でも食べれるスイートコーン 長野県産
¥1,140
SOLD OUT
「八ヶ岳スイートコーン」は、八ヶ岳高原のふもとの標高が 1,000m ある高冷地で、八ヶ岳の清水と大地の恵が詰まった土を利用して育てられたとうもろこしです。 品種は「ミラクルスイートコーン」とも呼ばれるほど、甘味がとても強く、粒皮が柔らかい人気の品種「未来」。 最高の品種と最高の環境、そして最高の愛着で育っているからこそ、他にはないフルーツのようなジューシーなとうもろこしが出来上がります。 生産者さんは八ヶ岳で日本一うまいとうもろこしを作りたいと立ち上がった若者農家のHAMARA FARMさんで、1本1本を愛着を持って大切に育てたとうもろこしです。 まずは採りたてを生でガブリと食べてください。普段では味わえないとうもろこしの美味しさが楽しめます。 出荷期間:7月下旬〜9月中旬 生産地:長野県 内容量:Lサイズ350g程度x3
-
八ヶ岳スイートコーン Pro 10本セット 八ヶ岳の清水と大地の恵が詰った生でも食べれるスイートコーン 長野県産
¥3,500
SOLD OUT
「八ヶ岳スイートコーン」は、八ヶ岳高原のふもとの標高が 1,000m ある高冷地で、八ヶ岳の清水と大地の恵が詰まった土を利用して育てられたとうもろこしです。 品種は「ミラクルスイートコーン」とも呼ばれるほど、甘味がとても強く、粒皮が柔らかい人気の品種「未来」。 最高の品種と最高の環境、そして最高の愛着で育っているからこそ、他にはないフルーツのようなジューシーなとうもろこしが出来上がります。 生産者さんは八ヶ岳で日本一うまいとうもろこしを作りたいと立ち上がった若者農家のHAMARA FARMさんで、1本1本を愛着を持って大切に育てたとうもろこしです。 まずは採りたてを生でガブリと食べてください。普段では味わえないとうもろこしの美味しさが楽しめます。 出荷期間:7月下旬〜9月中旬 生産地:長野県 内容量:Lサイズ350g程度x10
-
【わずか2週間の限定商品】甘々娘(かんかんむすめ) 1本 生で食べれてヒゲも美味しい バイカラー 究極のスイートコーン 山梨県産
¥648
甘々娘(かんかんむすめ)は、山梨県市川三郷町の特産で糖度15度以上の甘さが強いスイートコーンです。 生でも食べれる安全なトウモロコシとしても有名です。 粒は黄色と白が3対1の割合で入っているバイカラー種の代表作でもあります。 一般にトウモロコシは、収穫後から糖度が下がりますが、甘々娘は時間が経っても甘さがあるのが特徴です。 子どもであるヤングコーンも大人気商品ですが、 生産者は、市川三郷町で、甘々娘と千両なすだけを生産しているまさに甘々娘専門農家と言える「遠藤農園」さんの作品です。 おいしくゆで上げるには水からゆでるとふっくらと粒がやわらかくなリます。 お湯からゆでると一粒一粒がしゃきっと歯ごたえがあリます。 薄皮1枚を残してレンジでも充分美味しいです。 数に限りがありますので、完売になってしまった場合は大変申し訳けございませんが、 是非この時期にいろいろな食べ方を試してみて下さい。 出荷期間:6月上旬〜6月下旬 生産地:山梨県 内容量:LLAサイズ1本350g程度/1本
-
【わずか2週間の限定商品】甘々娘(かんかんむすめ) 3本 生で食べれてヒゲも美味しい バイカラー 究極のスイートコーン 山梨県産
¥1,890
甘々娘(かんかんむすめ)は、山梨県市川三郷町の特産で糖度15度以上の甘さが強いスイートコーンです。 生でも食べれる安全なトウモロコシとしても有名です。 粒は黄色と白が3対1の割合で入っているバイカラー種の代表作でもあります。 一般にトウモロコシは、収穫後から糖度が下がりますが、甘々娘は時間が経っても甘さがあるのが特徴です。 子どもであるヤングコーンも大人気商品ですが、 生産者は、市川三郷町で、甘々娘と千両なすだけを生産しているまさに甘々娘専門農家と言える「遠藤農園」さんの作品です。 おいしくゆで上げるには水からゆでるとふっくらと粒がやわらかくなリます。 お湯からゆでると一粒一粒がしゃきっと歯ごたえがあリます。 薄皮1枚を残してレンジでも充分美味しいです。 数に限りがありますので、完売になってしまった場合は大変申し訳けございませんが、 是非この時期にいろいろな食べ方を試してみて下さい。 出荷期間:6月上旬〜6月下旬 生産地:山梨県 内容量:LLAサイズ1本400g程度/3本
-
【わずか2週間の限定商品】甘々娘(かんかんむすめ) Pro 送料無料 10本ケース 生で食べれてヒゲも美味しい バイカラー 究極のスイートコーン 山梨県産
¥5,832
甘々娘(かんかんむすめ)は、山梨県市川三郷町の特産で糖度15度以上の甘さが強いスイートコーンです。 生でも食べれる安全なトウモロコシとしても有名です。 粒は黄色と白が3対1の割合で入っているバイカラー種の代表作でもあります。 一般にトウモロコシは、収穫後から糖度が下がりますが、甘々娘は時間が経っても甘さがあるのが特徴です。 子どもであるヤングコーンも大人気商品ですが、 生産者は、市川三郷町で、甘々娘と千両なすだけを生産しているまさに甘々娘専門農家と言える「遠藤農園」さんの作品です。 おいしくゆで上げるには水からゆでるとふっくらと粒がやわらかくなリます。 お湯からゆでると一粒一粒がしゃきっと歯ごたえがあリます。 薄皮1枚を残してレンジでも充分美味しいです。 数に限りがありますので、完売になってしまった場合は大変申し訳けございませんが、 是非この時期にいろいろな食べ方を試してみて下さい。 出荷期間:6月上旬〜6月下旬 生産地:山梨県 内容量:LLAサイズ1本400g程度/12本
-
【期間限定商品】甘々娘のヤングコーン 10本 ひげ付き皮付き シェフ絶賛 大好評 山梨県産
¥810
なんと幻のとうもろこしと言われるスイートコーン「甘々娘」の摘果仕立てのヤングコーンです。 スーパーで販売しているような缶詰のような状態ではなく、穫りたてのうちに皮がついたまま入荷され、新鮮なうちに選別して皮がついたままで出荷をしております。 生産者は、甘々娘などとうもろこしの名産地 山梨県の市川三郷町で、甘々娘と千両なすだけを生産しているまさに甘々娘専門農家と言える「遠藤農園」さんをはじめとした地元の専門生産者から当社に入荷されます。 当店卸売部門の高級レストランにも大変に好評で予約ですぐ売り切れてしまう程の良品です。 皮がついたままなので、大変に新鮮のままお召し上がりいただけます。 トウモロシのカロリーを気にされる方でも、大人のとうもろこしと比較して、ヤングコーンの時はとても低く、リノール酸や葉酸など栄養素も多く含まれます。 手に入るのは4月下旬〜5月下旬の約ひと月です。 是非、この季節にお楽しみ下さい。 出荷期間:4月下旬〜5月下旬 生産地:山梨県 内容量:10本
-
【期間限定商品】甘々娘のヤングコーン 30本 ひげ付き皮付き シェフ絶賛 大好評 山梨県産
¥2,376
なんと幻のとうもろこしと言われるスイートコーン「甘々娘」の摘果仕立てのヤングコーンです。 スーパーで販売しているような缶詰のような状態ではなく、穫りたてのうちに皮がついたまま入荷され、新鮮なうちに選別して皮がついたままで出荷をしております。 生産者は、甘々娘などとうもろこしの名産地 山梨県の市川三郷町で、甘々娘と千両なすだけを生産しているまさに甘々娘専門農家と言える「遠藤農園」さんをはじめとした地元の専門生産者から当社に入荷されます。 当店卸売部門の高級レストランにも大変に好評で予約ですぐ売り切れてしまう程の良品です。 皮がついたままなので、大変に新鮮のままお召し上がりいただけます。 トウモロシのカロリーを気にされる方でも、大人のとうもろこしと比較して、ヤングコーンの時はとても低く、リノール酸や葉酸など栄養素も多く含まれます。 手に入るのは4月下旬〜5月下旬の約ひと月です。 是非、この季節にお楽しみ下さい。 出荷期間:4月下旬〜5月下旬 生産地:山梨県 内容量:30本
-
【期間限定商品】甘々娘のヤングコーン Pro 100本 ひげ付き皮付き シェフ絶賛 大好評 山梨県産
¥7,280
SOLD OUT
なんと幻のとうもろこしと言われるスイートコーン「甘々娘」の摘果仕立てのヤングコーンです。 スーパーで販売しているような缶詰のような状態ではなく、穫りたてのうちに皮がついたまま入荷され、新鮮なうちに選別して皮がついたままで出荷をしております。 生産者は、甘々娘などとうもろこしの名産地 山梨県の市川三郷町で、甘々娘と千両なすだけを生産しているまさに甘々娘専門農家と言える「遠藤農園」さんをはじめとした地元の専門生産者から当社に入荷されます。 当店卸売部門の高級レストランにも大変に好評で予約ですぐ売り切れてしまう程の良品です。 皮がついたままなので、大変に新鮮のままお召し上がりいただけます。 トウモロシのカロリーを気にされる方でも、大人のとうもろこしと比較して、ヤングコーンの時はとても低く、リノール酸や葉酸など栄養素も多く含まれます。 手に入るのは4月下旬〜5月下旬の約ひと月です。 是非、この季節にお楽しみ下さい。 出荷期間:4月下旬〜5月下旬 生産地:山梨県 内容量:100本